2021.07.23 14:202021/7/23 2nd EP 『HavUever』リリース世はオリンピックの開会式ですがそんな日に僕の大切な曲をリリースする事になりました。今回で20作品目のミュージックビデオとなりますが、今回はCDの販売も行います!CD購入の特典として、購入者限定90分のラジオ音源も付いています。自分の曲をカバーしたり、制作の秘話やヤバかった撮影の裏側など結構ぶっちゃけて話していますので寝ながらでも楽しんでください!CD購入はこちらFabtone online sto...
2020.11.20 18:45クソみたいな音楽生活③そんな俺を人はこう呼ぶ『クズ』やりたい事だけやってお前は本当終わってんなー。てね。でも俺は生きとる。でも俺は音楽を発信しとる。でも俺はやりたい事を精一杯やれとる。終わっとらんし、むしろ始まったばっかり。自由にみえて実は作られとる世界よりよっぽどマシじゃボケもちろんここまで生きてこれたのは自分1人の力じゃないし、9割は人の力。でもこんなクソみたいな音楽生活を俺は今、心から幸せに思って、日々自分の音楽...
2020.11.20 17:53クソみたいな音楽生活②そんだけ音楽以外のことはやりたくない俺は音楽に埋れて死んでいきたいと思っとる。葬式には棺桶にMIDIキーボードを入れてほしい。音楽に関する事は何でもできるようになりたい。そう思って今は映像(Music Video)も自分で作っている。最近映像も作り始めて思ったことがある。「もっとみんな自由でいいんじゃない?」けど頑張れば自由はなくなる自由になれば頑張らなくなる前者は昔の俺前のページでもいったけど、...
2020.11.20 16:58クソみたいな音楽生活①タイトルの通りばい?このコロナの中なーーんもない日常でも音楽は作り続ける。けど俺はきっかけもなく音楽は作らない!絶対にね。昔は何もない所から音楽を作っていきながら、いつの間にか『完成しとるやん!』って感じやったけど、あれはただただ理由のない音楽になってしまうという結論に至った。そしてただただ楽しくない。無理矢理搾り出した音楽は出来上がって聞くと虚しくて、悲しい。自己紹介遅れました。名前はkeita...
2020.10.25 10:472020最初で最後のライブそうやって変わりゆく音楽シーンの波は早く荒い。全員が新しい形を模索していってる今、誰にでもチャンスはあると同時に迷路の入り口も多い。活動してからずっと迷路に入ってる自覚はあったけど、ここ最近少しずつやけどいい方向に進んでる。これから音楽がどう変化していくのか、一般的にどれほどのプライオリティに位置していくのか、俺も含めた全音楽関係者が踏ん張る時やし、楽しみにしている所でもある。10年に1回タピオカ...
2020.10.25 10:46相対性理論 vs 進化論前の記事でも触れたけど、アインシュタイン(相対性理論)は物理学者で『時間、空間』を説き、重力や光など逆らえないものがある。要はなりふりかわまず『自分』を貫き通し、気づいたら周りに影響を及ぼしてる。ダーウィン(進化論)は生物学者で『生物』について説き、変化を認め目的をもって進化、適応する。アインシュタインのように『結果』ではなく『目的』を重んじる。(諸説あるけど気にするなw)2人の良いとこ取りしてー...
2020.10.25 10:43コロナで変わる音楽の居場所コロナウィルスで世界がひっくり返ってからもうすぐ1年。去年の今頃はこんなん想像もしてなかった。音楽、芸能系は恐らく1番被害を受けてる業種の1つだろう。徐々に回復してきてはいるけど、多分以前のように戻ることはないと見てる。新しいライブの形、SNSの見せ方が問われる時代になるんだろうな。恐らくInstagramのリールがメインになる予感。まあ俺SNS超超超苦手なんやけどw前からそうやったけどコロナの一...
2019.10.29 15:34あるがまま中国ツアー2019が終わってしまった。5月 広州 長沙 杭州7月 深圳 上海 北京10月 成都 武漢 南京今の率直な感想は、9都市公演を無事に終えることができてホッとした反面、寂しい気持ちもあるかな。ツアーラストの南京の楽屋で漏れてくるEverlasting Truthを聞いた時に、これまでのツアーを思い返して泣きそうになっちゃった。。。俺の中で音楽って戦いだと思ってて、正直「楽しい!」感じたこと...
2019.10.24 06:39パンツ多めに持っていきます。前回のツアーにはそんな裏話があったんだよねー。みんな体調には気を付けてね。長くなったけど、通勤とか電車移動の暇つぶしくらいにはなったかな!?全然面白くねーよー。っと思ったお前!ここまで読んだらもうファンやぞ!?ライブ来いよ♡最後に急に真面目な話にはなるけど、どんなライブでも、始まる前には「今日で人生を変えてるやる」って思ってステージに向かうようにしてる。そんな一気に変わるわけないよ?わかってるよ、...
2019.10.24 06:37トイレはお友達。1日目 深圳朝、何とか歩けるレベルの俺は当然飯も食えずカロリーメイトをひとかじり→トイレ→水分補給→トイレのループ地獄。とりあえず会場に着き、リハを2秒くらいで終えトイレにこもる。ここまでは記憶があるのだが、本当にここからは記憶がなく、気付いたらホテルにいた。ライブは終わったんだろう。いまだにマジで思い出せない。すいません。2日目 上海早朝に深圳から上海に移動するのだが限界がきてしまった。深圳の空...
2019.10.24 06:36中国ツアー秘話?裏話?5月から始まった中国ツアーも今日からのツアーで最後になってしまった。2019年はね。当たり前だけど国が違えば文化も違うし、お客さんの反応も全然違う。どっちがいいとかないけど、日頃触れない環境に身を置くって半端ない刺激だよ。そんなこんなで、7月の深圳、上海、北京のツアーからちょっとした裏話を。このツアー俺、ほぼ記憶がないんよ。はあ?って思うやろ?俺も思うww実は7月のツアー始まる2週間前くらいに、な...